2.応募要項

  • 西脇市制20周年・昭和100年を記念して全曲昭和の曲となります!昭和の曲をお選びください。
  • 募集枠によって応募要項が違うのでご注意ください。
  • 紅白歌合戦ですのでメイン歌手によって紅白に分かれます。組によっても参加枠に限りがあります。
  • 好きな曲を選んで紅白歌手としての参加、または伴奏・コーラスとしての参加、またはその両方で参加できます。
  • 曲ごとのメインとしての参加はひとり1曲のみで、楽器での伴奏やコーラスでの参加は何曲でも参加OKです。
  • 歌のかわりに楽器でメインで参加することもできます。吹奏楽アンサンブルや弦楽アンサンブルなど、あらゆるスタイルでの参加が可能です!
  • 伴奏で参加する場合には動画選考はありません。曲ごとにオーディションを行います。必ずしも希望の曲が演奏できるわけではありません。
  • 《タカトンファミリー枠》と《一般枠》の2つの枠で応募要項が違うのでご確認ください。
  • 参加費はタカトンミュージックスクールの生徒さんと、生徒さん以外では違っていますのでご確認ください。
  • タカトンミュージックスクールの関連イベントなどで素行が良くなかったかた等マナーの良くない方は参加できません。
  • とにかく楽しく盛り上げてくれる方、前向きに取り組んでいただける方を選考しますよー!
  • 盛り上げにはお客さんが欠かせません!当日は入場無料ですので、お客さんのお声がけもしていただける方がご応募ください。


【 募集枠と組数 】

  • 《タカトンファミリー枠》約20〜30組と《一般枠》約10〜20組、合わせて40組程度を募集いたします。
  • 定員に達し次第締め切ります。


【 参加資格 】

  • 西脇市とにしわき紅白歌合戦の盛り上げに前向きに取り組んでくださること。
  • 連絡が公式LINEでスムーズにできること。本人がLINEを使えない方は代理での連絡も可。
  • 《タカトンファミリー枠》タカトンミュージックスクールの生徒さんとご家族、または日頃からタカトンミュージックスクールを応援してくださっている方。
  • 《一般枠》エントリー本人またはグループのうち、1名以上が西脇市内に在住または通勤通学(教室含む)されていること。


【 応募形態と参加費 】

  • 以下の歌手のかわりに楽器だけでのメイン参加も可能です。ソロでも吹奏楽や弦楽アンサンブルなど編成は問いません。
  • 本番出演者(1人につき )以下の参加費がかかります。※グループの場合は人数分になります。
  • 選考通過者には本番出演の最終確認をいたしますので、出演決定しましたら7日以内に参加費をお支払いいただき、確認できたところで本番出演確定となります。
  • お支払いいただいた参加費は、本番出演確定した時点で演奏の準備や印刷物等の準備が進むため、いかなる場合も返金できません。


紅白歌手として

①好きな曲を選んでソロ歌手として参加

②好きな曲を選んで歌手2名以上のグループとして参加

③好きな曲を選んでバンド単位で参加


◆タカトン生徒さん&生徒さんご家族ーー中学生以下¥3000・高校生以上¥4000・グループ何名でも上限¥16000

◆生徒さん以外ーー¥5000・グループ何名でも上限¥20000

④伴奏・コーラスとして参加・何曲でも参加可能(曲ごとにオーディションを行います)

◆タカトン生徒さん&生徒さんご家族ーー中学生以下¥2000・高校生以上¥3000

◆生徒さん以外ーー¥4000

・①②③の歌で参加の方で伴奏・コーラスにも参加される場合は、上記の参加費の¥1000引き


*参加費例

・生徒さん以外の方がソロ歌手として参加&コーラスとして他の曲にも参加の場合、¥4000+¥3000=¥7000

・生徒さん以外の方が5名バンドとして参加&うち1名が伴奏として他の曲にも参加の場合、バンドとして上限¥20000+個人¥3000


【 本番出演者リハーサル 】

  • 本番当日の出演者の音合わせなどのリハーサルはできません。
  • 演出の打ち合わせや、演奏曲の長さやキー調整などが必須ですので、事前リハーサルを何日か設定いたします。必ず最低2回以上はご参加ください。(参加費用別途)
  • 事前リハーサルに一度も参加できない場合、本番には出演できません。


【 応募楽曲について 】

ー 動画選考に関して ー

  • およそ5分以内
  • 募集受付期間内に投稿した動画でご応募ください。
  • 応募方法や動画撮影、アップロード方法などは、応募要項をよく読んでください。
  • 選考結果や選考の内容についての問い合わせにはお答えできません。
  • 音源のみや動画などのデータを直接送る等はできません。
  • 撮影した動画をYouTubeへアップロードして公開しURLを取得、公式LINEからエントリーください。公開設定は公開としてください。
  • 応募動画のタイトルは、『にしわき紅白歌合戦2025選考動画/名前(ニックネームでも可)またはグループ名/曲名』としてください。
  • 応募動画の概要欄ににしわき紅白歌合戦への意気込みや西脇市制20周年に向けてのコメントを記入してください。
  • 1人何曲でもエントリー可能。本番でメインで歌えるのは1曲になります。
  • 選考通過して本番に出演される方にはプログラムや告知掲載用にプロフィール写真をご用意いただきます。


ー 本番に関して ー

  • およそ5分以内※原則、選考動画と同じ楽曲での演奏となります。    
  • 本番出演者は本番当日は準備から片付けまで参加が条件となります。
  • 持ち込み機材は、ギターやサックスなど手持ちの楽器とアンプ類までとなります。
  • 大型のアンプ類・キーボード、ドラムセット等の大型の楽器は持ち込みできません。


【 応募方法 】

動画を撮影して、YouTubeに投稿してから、公式LINEの応募ボタンを押して、トークに以下の①〜⑩すべて書き込んで送信してください。
内容を確認し、応募を受け付けましたと返事がきたら応募完了です。


① 氏名と年齢(グループは全員分)
② 代表者電話番号
③ 代表者住所
④ 西脇市との関わり(在住、通勤、通学(教室含む)など詳しく)
⑤ 応募形態
⑥ エントリー名(ニックネーム可)またはグループ名
⑦ 曲名
⑧ 応募動画YouTubeのURL
⑨ 編成(担当パートと人数)※記入例:歌1名、ギター2名と歌1名
⑩ 意気込みや西脇市制20周年に向けてのコメント


  • ①〜③の個人情報は管理用で公開しません。④〜⑩の内容は告知や当日のプログラム等で利用します。個人情報は目的以外で使用しません。
  • あらゆる個別の問い合わせにはお答えできません。応募要項をご覧ください。



Takaton Music School

タカトンミュージックスクール。兵庫県西脇市のプロミュージシャンの教える音楽教室。初回無料体験レッスン実施中!!ドラム ドラムセット バンド ドラマー、音楽講師の小久保泰延と小久保由季のオフィシャルサイト